紫雲シリーズおしりふき・手口ふき
たっぷりの水分を含んだ超厚手のおしりふき&手口ふき。こすらず1回で汚れをしっかり拭き取れるから、肌に優しくコスパも◎。
純水99.9%使用&無添加で、敏感肌の赤ちゃんも安心。コンパクトで軽量なお出かけ用のミニサイズもあり、持ち運びにも便利!

- おむつ替えで、おしりふきを何枚も使ってゴミが増える…
- 赤ちゃんの肌が弱くて、すぐ赤くなっちゃう…
- コスパのいいおしりふきを探している!
「おしりふき、これでいいの?」そんなママの悩みを解決!

引用元:おしりふき 80枚&20枚&6枚 – bcbabycare
子どものおしりふき、どれを選べばいいのか迷っていませんか?
私の娘はすでにおむつを卒業しましたが、赤ちゃんの頃は「どれも同じでしょ?」と安いおしりふきを使い続けていたら…見事にお尻が真っ赤に!慌てて厚手のおしりふきを探した経験があります。
今回ご紹介するのは、そんな過去の私にも教えてあげたい Bc Babycare「紫雲シリーズおしりふき」。
比較的新しい商品ですが、現在アカチャンホンポ全店、西松屋1,100店舗、ベビーザらス、バースデイ全国の赤ちゃん用品専門店やドラッグストア約5,700店舗で販売中とのこと。「どこで買えるの?」と思った方は、まずお近くの店舗をチェックしてみてください。
では、このおしりふきが「ママのおむつ替えの悩み」をどう解決してくれるのか、詳しくご紹介します!
ママのおむつ替えの悩み①

おむつ替えで、おしりふきを何枚も使ってゴミが増える…
1枚でしっかり拭ける!
紫雲シリーズのおしりふきは、厚手&エンボス加工が施されているため、1回の拭き取りでしっかり汚れをキャッチ!
1枚でしっかり拭けるから、使う枚数が減ってゴミも少なくなります。 おむつ替えのたびに何枚も使うストレスから解放され、後片付けもラクになりそうですね。
ワンポイントアドバイス
おしりふきの水分は袋の下に溜まりやすいので、使う前に袋を逆さにして数回振る「天地返し」をすると、最後まで水分たっぷりの状態で使えます!
ママのおむつ替えの悩み②



赤ちゃんの肌が弱くて、すぐ赤くなっちゃう…
肌にやさしい!7回浄化の「純水99.9%」使用
紫雲シリーズのおしりふきは、7回浄化された超高純度のEDI純水を使用。不純物ほぼゼロで、医療現場でも使われるほどのレベルなのだとか!
さらに、赤ちゃんの肌に近い弱酸性&無添加だから、敏感肌の赤ちゃんも安心して使えます。
ママのおむつ替えの悩み③



結局、どれがコスパいいの?
使う枚数が減るから、意外とお得!?
薄手のおしりふきは安いけれど、オムツ替えのたびに何枚も使うことも…。私も、娘のウンチがしっかりしてきた頃に厚手へ切り替えました。
厚手は価格が高めだけど、使用枚数を考えたらコスパはむしろ◎! 結果的にお得かもしれません。
お出かけに便利なミニサイズのサイズ感は?
今回試したのは、お出かけ用のミニサイズ。手のひらに収まり、小型なiPhoneSEシリーズより小さいサイズ感です。
※紫雲シリーズのおしりふきにはミニサイズのほか、蓋付きで使いやすい80枚入りタイプもあります。




ママポーチに入れてみたところ、スッキリ入る印象でした。バッグの中でかさばらず、持ち運びに便利そうです!




ちなみに使用しているのは「スカンジナビアンフォレスト」の2Wayショルダーバッグ。商品自体はもう入れ替わってしまっていますが、ペットボトルが横向きに入るくらいのサイズ感です。
さらにコンパクトな「超ミニサイズ」も新発売!
2025年4月14日(月)から東京・千葉・埼玉・神奈川のセブンイレブンで、もっと携帯に便利な6枚入り6パックが販売開始になったそうです!








ママバッグにも場所を取らずスッキリ。6枚入りなので、1度のお出かけで使い切れる枚数なのも嬉しいですね。




本当にすごいの?実際に水分量を比較してみた
紫雲シリーズおしりふき(手口ふき)と、我が家で使っている他メーカーの手口ふきを比べて、厚みや水分量の違いを比較してみました。



ギューッとしぼったら、紫雲シリーズおしりふきからは水滴が垂れましたね!水分量が多い証拠ですね。
実際に使ってもらった2歳児ママに感想をインタビュー!
実際に、2歳児のママであるY.Kさんに試してもらい、感想を伺いました。









Yさんは「厚手のおしりふき一択!」とのことでしたが、何かきっかけがあったんですか?



知り合いにすすめられて使ってみたのがきっかけです!
それまでは薄手しか知らなかったので、それ以来ずっと厚手ですね。
あと私は、1枚あたりの単価じゃなくて「うんち1回あたりの単価」で考えてるんです(笑)。
薄手だと5〜10枚くらい使ってたのが、厚手なら1〜2枚でつるっと拭けるので、結果的にコスパいいと思ってます!



今回、おしりふきを試してみて、最初の印象はどうでしたか?



普段は他メーカーの厚手おしりふきを使っているんですが、少し紙っぽくてごわつく感じがあるんですよね。特に冬はそのごわつきが冷たく感じてしまって…。
でもこのおしりふきは布っぽくてやわらかい!と感じました。



ミニサイズのサイズ感はどうでしたか?



今使っているおしりふきはサイズが大きくて、持ち歩くにはちょっと不便なんです…。でもこれはパッケージがコンパクトなので、外出用にはぴったり!と思いました。



ママバッグにすっぽり入ると嬉しいですよね!見た目が可愛いため出産祝いなどのプチギフトにもよさそうですね。
Yさんありがとうございました!
まとめ
「おしりふきなんてどれも一緒じゃない?」と思うかもしれませんが、毎日使うものだからこそ、ストレスフリーなものを選びたいですよね。
次回のおしりふき、いつものものを買う前に、紫雲シリーズをチェックしてみてはいかがでしょうか。


グッズの口コミ・育児体験を書く